理事長あいさつ
理事長 井上 貴至
当センターは、市内の自営業の方や中小企業で働く皆様の福利厚生をお手伝いさせていただくために、昭和53年7月に「山形市勤労市民互助会」として設立され、平成25年度には「一般社団法人」として新たにスタートを切り、40年が経過いたしました。
福祉の向上と中小企業の振興及び地域社会の活性化を図るため、日々取り組んでいるところであります。
おかげさまで現在では、755事業所、6,737名の皆様にご加入いただいており、これもひとえに会員の皆様のご支援、ご協力の賜物と深く感謝申し上げます。
「福利」は幸福と利益のことを指し、「厚生」は豊かな生活を意味しています。つまり福利厚生とは、従業員ひとりひとりが幸福で豊かな生活を送るためのものです。
福利厚生の充実は、従業員の生活を向上させ、より優秀な人材の確保や離職防止、従業員の勤労意欲の向上につながり、生産性を向上させ企業を発展させるという好循環が期待できます。企業の発展と従業員の生活の向上をもたらす福利厚生の充実は、非常に大切です。
今後も、より幅広くご参加、ご利用いただけるよう、さらに魅力ある事業の充実に全力を尽くし、これまで以上に会員の皆様にご満足いただけますよう、役職員一同努めてまいりますので、引き続きご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最後に、皆様方のご健勝・ご多幸と貴事業所様の益々のご発展を心よりご祈念申し上げ、挨拶とさせていただきます。
理事長 井上 貴至
一般社団法人 山形勤労者福祉サービスセンター
令和6年度 役員名簿
令和6年6月25日現在
役 職 名 | 氏 名 | 所 属 | |
---|---|---|---|
1 | 理 事 長 | 井上 貴至 | 山形市副市長 |
2 | 副理事長 | 坂部 登 | 坂部印刷(株)代表取締役 |
3 | 常務理事 | 髙橋 清真 | 山形市商工観光部長 |
4 | 理 事 | 名子 秀雄 | 山形建具協同組合代表理事 |
5 | 理 事 | 橋本 善彦 | 山形商工会議所 理事(兼)事務局長(兼)総務企画部長 |
6 | 理 事 | 金田 宏治 | 東北労働金庫山形支店支店長 |
7 | 理 事 | 佐藤 幸治 | 連合山形地域協議会事務局長 |
8 | 理 事 | 伊勢 和正 | 山形ワシントンホテル(株)代表取締役社長 |
9 | 理 事 | 鈴木 合子 | スズキハイテック(株)常務取締役 |
10 | 理 事 | 鈴木 啓祐 | 山形放送(株) 経営管理局長 |
11 | 理 事 | 撫養 みず紀 | 木の実北こども園 園長 |
12 | 理 事 | 土田 仁 | 山形ガス(株)取締役総務部長 |
13 | 理 事 | 川口 育美 | 山形運送(株)代表取締役 |
1 | 監 事 | 兼子 圭一 | 兼子税理士社労士事務所所長 |
2 | 監 事 | 荒木 秀一 | 山形市会計管理者 |
参考:(団体としての役員就任順)
※ 所属・役職は令和6年3月31日現在で記載
以上理事 13名(定款上12名~20名) 監事 2名 (2名以内) 計 15名
(注)理事の任期 2年間 令和8年の総会終了まで
監事の任期 4年間 令和10年の総会終了まで
住所・アクセス
〒990-0042
山形市七日町一丁目4番18号
トラッドセブンビル2階
(ビルの入口は西側です)
TEL:(023) 687-0021 / FAX:(023) 687-0022
E-mail:info@nice-support.or.jp
営業時間:AM 8:30〜PM5:15
休業日:土・日・祝 他 年末年始等